
元ミュゼスタッフのマルコが解説!
ミュゼとキレイモ徹底比較!両脱毛サロンの特徴と魅力
美容脱毛サロンの元エステティシャンのマルコです!美容脱毛サロンは今やたくさんあって、どこを選んだらいいか迷いますよね。しっかり調べてみると、脱毛だけではないサロンの特色があったり、脱毛できる部位・価格もそれぞれ違いがあります。今回は電車広告でもよく見かける脱毛最大手ミュゼプラチナム、テレビCMでも話題の全身脱毛専門サロンキレイモを比較しながら、両サロンの魅力を踏まえてご紹介します!

目次
- ミュゼ・キレイモの店舗数、会員数、通いやすさを比較!
- 引っ越しに伴っての遠距離の店舗移動は?
- 当日キャンセル料をした場合のキャンセル料の有無
- 襟足・背中・ヒップ・Oラインのシェービング補助代の有無
- 解約手数料の有無
- 予約の取り方
- サロンの特徴比較!ミュゼは美肌に特化!キレイモは全身の安さに特化!
- ミュゼ・キレイモの脱毛方式を比較!
- 脱毛できる部位も比較してみるとこんな違いが!
- どんなプランがある?どれくらいの料金?
- ミュゼのプランと料金
- キレイモのプランと料金
- 回数パック制(回数が多いほど1回の脱毛料金が安くなる仕組み)
- 月額定額制(2ヵ月に1回のペースで通うプラン)
- 自分が脱毛にあたって何を大切にするかにより選ぶサロンは変わる
ミュゼ・キレイモの店舗数、会員数、通いやすさを比較!
2019年6月時点では、ミュゼプラチナムは全国に198店舗、キレイモは69店舗あります。サロンが集まっている東京エリアにはミュゼが38店舗、キレイモは22店舗出店しています。
どちらも予約が埋まっていた際には別のお店を予約できるので、特にミュゼやキレイモのような会員数の多い人気サロンでは、店舗数が多いのは安心ですね。
また、長く通う上で大切なのがサロンのシステムについて。
「キャンセル料はかかるのか?」「引っ越しても通えるか?」などなど気になることはいろいろありますよね。今回は通いやすさに関わるポイントを、ミュゼとキレイモでまとめてみました。
引っ越しに伴っての遠距離の店舗移動は?
ミュゼ
可能
キレイモ
可能
当日キャンセル料をした場合のキャンセル料の有無
ミュゼ
ペナルティ0円
※回数保証制度があるので施術回数は減らない。解約時の残回数分の返金は1回分消化。
キレイモ
ペナルティ0円
※1回施術したこととみなされ、施術回数と解約時の残回数分の返金も1回分消化。
襟足・背中・ヒップ・Oラインのシェービング補助代の有無
ミュゼ
無料
キレイモ
月額制プラン以外は無料(月額制は毎月1,000円引き落とし)
解約手数料の有無
ミュゼ
なし
キレイモ
最大2万円
予約の取り方
ミュゼ
電話・サイト・アプリ
キレイモ
電話・サイト
という感じです。システムだけで見てしまえば、ミュゼの方が長く通う上では安心のシステム揃っているかもしれません。しかしキレイモの魅力は他にありますので、後ほど紹介していきます!
サロンの特徴比較!ミュゼは美肌に特化!キレイモは全身の安さに特化!
脱毛サロンはどれも同じようなものかと思えば、サロンごとに特徴があります。
ミュゼの場合は、脱毛ができるだけではなく「ミュゼコスメ」というミュゼが独自に開発したコスメ・スキンケア用品、美容品も販売しています。
たとえば、脱毛を促進する成分の入った高保湿なミルクローション、プラセンタ配合のスキンケア用品、毛周期に着目したまつげ美容液、サロン品質の家庭用脱毛器などなど。
長年女性に寄り添ってきたミュゼだからこそ、脱毛サロンという枠にとどまらず、女性のニーズに応えた商品を開発しています。定期的に女性のための新商品を発売しているので、ミュゼコスメのファンも多いです。
さらには「スキンケアマイスター」という美容資格を持つ美容・美肌知識に詳しいスタッフが、店舗に一人は必ず在籍しているので、脱毛だけではなくトータルの美の追求をしたい方には、とても魅力的なサロンです。
それに対してキレイモの魅力は、なんといっても全身脱毛のリーズナブルさ!全身専門の美容脱毛サロンなので、部分脱毛はできませんが、月額料金9,500円で全身脱毛ができたり、学割・紹介割引・ペア割引、他サロンからののりかえ割引など、安くなる仕組みができていたり。
とても良心的な価格設定で、全身脱毛が気になる方にとっては、割と気軽に始められるリーズナブルさとなっています。
そしてサロンによっては「全身脱毛」といっても、顔の脱毛は含まれていない場合がありますが、なんとキレイモは顔までまとめてお手入れできちゃいます。本当に「全身脱毛」という名の通り、足のつま先からオデコまで綺麗にしていけるので、価格のわりに施術箇所も多く、大満足できるはずです。
ミュゼ・キレイモの脱毛方式を比較!
はじめにお伝えすると、ミュゼとキレイモでは脱毛方式が全く違います。
ミュゼは「S.S.C(スムース・スキン・コントロール)」という脱毛方式を採用しています。どんな脱毛かというと、毛根にダメージを与えるわけではなく「抑毛・制毛成分の入ったジェルとS.S.Cの光の相乗効果で毛根に働きかけ、毛を整えて細くしていく脱毛方法です。
そしてミュゼの光照射の仕方は連射式で、肌にライトを滑らせて連続的に照射を行います。S.S.Cの場合、毛根にダメージを与えるのではなく、ライトとジェルの反応により脱毛が進むので、痛みも少なく、肌への負担も優しいので、脱毛初心者さんにはおすすめです。
肌への負担が少ないので、最短で2週間間隔で通えるのも大きな特徴です。
対するキレイモは「IPL(インテンパルスライト)」という脱毛方式です。こちらは毛根に熱エネルギーでダメージを与えて、脱毛を促していきます。そしてIPLで使われるキセノンランプという光は、エステのフォトフェイシャルにも使われる光を3割くらい含んでいるので、光そのものが脱毛効果と美肌効果を併せ持ちます。
顔脱毛の際には、キレイモでは光の波長を変えて、脱毛メインではなくフォトフェイシャルをメインで施術することも可能です。この光は黒いメラニン色素に反応して熱を通すので、黒くて太い毛もしっかり細くしてくれます。反対に黒の色素が少ない産毛には、効果はあまり出せません。毛根に熱エネルギーを与える脱毛なので、肌への負担を考慮し、最短でも2ヵ月間隔の施術となります。
採用している脱毛方式によって、通える頻度が変わってくるので、しっかりチェックしましょう。
脱毛できる部位も比較してみるとこんな違いが!
まずはミュゼの脱毛箇所のご紹介から!ミュゼでは簡単に言えば、襟足+首から下の全身のパーツ全22か所がお手入れできます。顔脱毛も以前はやっていましたが、現在はプラン変更の事情により廃止されました。
しかしサロンでは顔脱毛ができない分、ミュゼプロデュースの家庭用脱毛器が、2019年4月に発売されました。この脱毛器はミュゼのサロンでの脱毛方式と同じものとなるので、自宅でもサロンクオリティの脱毛が可能となりました。
自宅で好きな時に好きな部分を脱毛できるのは良いですね。
一方キレイモでは、ミュゼにはない顔脱毛もでき、全身も合わせると全33か所脱毛が可能です!数字だけで見ればとても多く感じますね。
サロンによっては顔脱毛のパーツが「鼻下・あご周り(口下)」だけという場合もありますが、キレイモでは「おでこ・鼻・鼻下・両頬・あご・あご下・もみあげ」という顔の全パーツをお手入れできるのです。
顔脱毛も全身と一緒にサロンでやりたい!という場合には、迷わずキレイモをおすすめします!
どんなプランがある?どれくらいの料金?
ミュゼのプランと料金
ミュゼは全身専門の脱毛サロンではないので、部分脱毛のコースもたくさんあります。
部分脱毛コースの種類だと、最低1か所からでも気になる箇所を脱毛できるフリーセレクトプラン。デリケートゾーンを重点的に綺麗にしていくハイジニーナ7のプランや、12パターンの好きな箇所の組み合わせセットが選べるバリューコースがあります。
さらに全身脱毛コースの種類も3種類に分かれていて「うで全体・あし全体」+「襟足・背中上下」「胸・お腹」「デリケートゾーン」の中から選べる全身脱毛ライトのプランもあります。
「全身までは気にならない、気になるのはココだけ!」と箇所がしっかり決まっている場合には、ミュゼは部分脱毛のコースが豊富にあるので、自分にぴったりのプランが見つかると思います。そして、全てのプランは回数制で契約します。
ここではキレイモと比較するために、全身脱毛のプランの料金を紹介します。
ミュゼの料金は、いつでもお手入れ予約ができるレギュラープラン、平日の12~18時の間にお手入れ予約をするデイプランの2つに分かれています。デイプランの方が時間の制限がある分料金は安く設定されています。
※ここで紹介する料金は税込価格で、ミュゼの公式アプリをダウンロードすると適用される50%OFFの料金です。回数に応じて割引される「さらに割」も適用済みです。
回数 | レギュラー | デイプラン |
---|---|---|
6回 | 204,120円 | 170,100円 |
12回 | 408,240円 | 340,200円 |
18回 | 612,360円 | 510,300円 |
他のプラン別の回数の料金は、ミュゼの公式ホームページにも掲載されているので見てみてください。ミュゼは他の脱毛サロンと比べてしまうと、価格設定は少し高いかもしれません。
キレイモのプランと料金
キレイモの場合は部分脱毛のプランはなく「顔+全身脱毛」のみのシンプルなプランですが、料金プランは二通りあります。
6・12・18回で選べる回数パックのプランと、月額定額制のプランです。キレイモはどちらのプランも「のりかえ割・友割(紹介割)・ペア割」などのお得な割引が適用されるのでありがたいですね。ここでは二つの料金プランの詳しい料金を税込価格でご紹介します。
回数パック制(回数が多いほど1回の脱毛料金が安くなる仕組み)
回数 | 料金 | 1回当たりの料金 |
---|---|---|
6回 | 123,120円 | 20,520円 |
12回 | 229,003円 | 19,084円 |
18回 | 313,956円 | 17,442円 |
脱毛し放題 | 350,000円 | ー |
月額定額制(2ヵ月に1回のペースで通うプラン)
プラン名 | 料金 |
---|---|
スリムアップ脱毛月額プラン | 10,260円/月 |
プレミアム美白脱毛月額プラン | 13,824円/月 |
※月額制はシェービング補助代がかかるので、この金額に毎月1,000円上乗せされます。
月額制で2ヵ月支払いをして1回脱毛をすると、シェービング代も含めて、1回あたりの料金が22,520円となるのでパック制と比べると割高です。
どちらのプランも割引をうまく活用すると、ここで挙げた金額よりももっと安く脱毛できます。のりかえ割はパック制が適用対象ですが、選ぶ回数によって2~5万円も割引されるので、他のサロンからキレイモに乗り換えを検討中の方には、パック制をおすすめします。
自分が脱毛にあたって何を大切にするかにより選ぶサロンは変わる
「少しでも費用を抑えて、体だけじゃなく顔も一緒に脱毛していきたい!」ということであれば、断然キレイモの方がおすすめです。しかし脱毛サロンとの付き合いは長くなるかと思うので、安心できるサロンシステムで、なおかつ脱毛以外でもトータル的な美容面に特化したミュゼも、予算内であればおすすめしたいです。
結局どちらがいいか?というのも、人それぞれ重要視する面・優先したい面によって変わるかとは思うので、自分の理想にぴったりなサロンをよく考えて選んでみましょう。
無料カウンセリングで、ミュゼとキレイモの店舗の雰囲気を見てみるのもいいかもしれませんね。
3000人の経験者が選んだ!
脱毛サロンランキング
1位キレイモ
総合評価 | 4.3 |
---|
キレイモのおすすめポイント
キレイモは、脱毛効果が高いのがオススメのポイント。脱毛しながらスリムアップができたり、予約が取りやすいのも大きな特徴です。キレイモでは無料カウンセリングを実施していますので、まずは実際に店舗に訪問して、話を聞いてもいいかもしれませんね。2位銀座カラー
総合評価 | 4.0 |
---|
銀座カラーのおすすめポイント
銀座カラーの予約の取れやすさは、業界No.1と言われています。また、21時まで営業しているのも大きな特徴かもしれませんね。予約をスムーズに進めたい人にはお薦めの脱毛サロンですよ。3位ミュゼプラチナム
総合評価 | 3.9 |
---|
ミュゼプラチナムのおすすめポイント
ミュゼプラチナムが人気の理由 ◯ 安全、お手頃価格が魅力 ◯ 店舗・売上・満足度No.1 ◯ 両ワキ+VラインはWEB予約でおトク4位シースリー
総合評価 | 3.9 |
---|
シースリーのおすすめポイント
シースリーは関東を中心に全国的に多くのサロンをもっています。どの店舗も駅から近いので、長く通いやすい脱毛サロンと言えるかもしれませんね。またネットで24時間予約ができるのも利点の一つ。上手に活用してみてください。