
メリットばかり!
【メンズの医療脱毛】男性もVIO脱毛が必要なの?
女性だけだと思っていたVIO脱毛、今は時代も変わり、たくさんの男性がVIO脱毛を経験されています。男性の皆さん、スキンケアやヒゲ脱毛、すね毛脱毛のほかにVIO脱毛も検討してみてはいかがでしょうか?今回は、利用者急増のVIO医療脱毛の実態とメリットについてお答えします!

目次
そもそもVIOとは??
最近急増している男性用脱毛サロン。その数は近年で2倍にもなっています。ヒゲ・すね毛などのムダ毛の処理はもちろんのこと、男性が気にする部位の第1位は「陰部(VIO)」という結果も出ています。
男女ともに陰部のことをVIOと総称しています。具体的には大きく4つの部位に分かれているので、ひとつずつ説明していきます。
Vライン
Vラインとは太ももの付け根の部分のことを指します。もともとは女性に人気の脱毛部位でしたが、最近では男性にも注目されてきています。
しかし自己処理をした場合、生えてきた時にチクチクすることがあり、今ではプロによる脱毛が主流となっています。
Iライン
Iラインとは睾丸から肛門にかけての部分を指し、比較的太い毛が生えています。
また脱毛が非常に難しい場所のため施術の対応をしていないこともあり、事前によく調べることが必要です。
Oライン
Oラインとは肛門周辺のことです。Iラインと同様少し太めの毛が生えていることが多く、自己処理がとても難しい部位です。
おしり
脱毛業界でおしりとは、太ももの付け根から腰までのおしり全体の範囲を指します。
普段鏡で見ることがないため、確認してその毛量にショックを受ける方が多い部位です。自己処理の方法によっては色素沈着などが起こるので、サロンでの施術をおすすめしています。
VIO脱毛のメリット
男性のVIO脱毛は現在ヨーロッパやアメリカを中心に一般的に広がっており、男女関係や公衆浴場でのマナーとして処理する男性が増えています。
男性がVIOを処理することによって得られるメリットはたくさんあります。
- 毛深さがコンプレックスの男性にとっての見た目の改善
- 陰部の蒸れが軽減されることにより、かゆみや臭いの軽減
- 排便時の処理が楽になる
また女性関係における性感染症の予防や、陰部の見た目の改善などにも効果があります。
さまざまな脱毛方法
脱毛の施術にはいろいろな種類が存在し、男性のVIO脱毛の主流は医療脱毛に変わりつつあります。
光脱毛やニードル脱毛などは、時間が経つにつれて生えてくることがあります。反対に医療脱毛は毛根と毛根周辺組織を破壊するため他の脱毛に比べて高い効果を発揮します。
脱毛には以下のような種類があります。
- ワックス脱毛
- シェービング
- ニードル脱毛
- 光脱毛
- 医療レーザー脱毛
それでは詳しく説明していきますね。
ワックス脱毛
サロンだけでなく、自己処理でもできる方法です。
ワックスを使い、毛をまとめて抜き取ることで脱毛を行います。もっとも安価で手軽に行える脱毛方法です。
シェービング
カミソリとシェービングクリームなどを使い、切り落とすことで脱毛を行います。安価で手軽ですが、頻繁に手入れが必要です。
ニードル脱毛
毛穴に欲しい針を刺し、微妙の電流もしくは高周波を流すことにより毛根を破壊します。破壊されることにより再生を妨害する施術です。使用される針にはチタンや金が使われておりアレルギーが起きにくい作りになっています。
海外では100年以上前から実施されてきた脱毛方法です。
光脱毛
黒色に反応する光線で毛の根元ごと処理する方法です。キセノンフラッシュ光線と、特殊偏光フィルムによって、一瞬だけ発光させて、毛根に施術していきます。
従来のレーザー機によるムダ毛処理法と原理は同じですが、レーザー光線よりも波長や光線が様々な毛質、毛根の深さに対応して光線が毛根にしっかりと届くよう設計されたマシンを使用します。
医療レーザー脱毛
医療用脱毛レーザーを照射する脱毛法です。
黒い色素(メラニン)に当たったレーザーが、熱で毛を破壊します。その熱によって毛根の周りの細胞を破壊することにより、毛の再生を抑制させるものです。
最大の特徴としてレーザーは一度に何本もの毛を処理することが出来るため、電気脱毛や光脱毛などに比べ、素早く広範囲に施術することができます。
医療脱毛はほかの脱毛方法と違い医療機関のみが施術することができます。メリットとして医療レーザーを使用しているため、しっかりと効果を感じることができます。
加えて強力なレーザーなので、通常15回程度サロンに通う必要があるのに対し、医療レーザー脱毛では6回程度通うだけで脱毛が完了するため、スピード面でも高いパフォーマンスを発揮します。
また医療機関が行なっているため万が一の火傷や皮膚炎などのリスクにも対応、治療を行うことが可能です。
医療脱毛最大のメリットは安全面にあります。脱毛を検討されているのなら、医療脱毛をおすすめします!
VIO医療脱毛の内容・流れを解説!
はじめに、どの部位の脱毛であってもサロンでの無料相談をおすすめします。カウンセリングを行った後、どのように脱毛していくか計画を立てるためです。
脱毛の日程が決まり、脱毛予定日前日になったら行うべき準備があります。それは「ムダ毛のシェービング」です。
何故かと言うと当日にシェービングすると肌の赤みやかぶれに繋がることがあるからです。自身でシェービングをする際の注意点として、カミソリではなく電気シェーバーを使って除去することです!
どうしても難しい部位に関してはサロンでの下処理を行ってくれるところも多いため、事前に相談しておきましょう。
当日剃り残しの有無を確認した後、レーザーによる医療脱毛が始まります。基本的な流れとしてVIOラインはV→I→Oの順番で行われることが多く、Vラインの足の付け根から陰部に向かって施術していきます。
毛の密集度が増すにつれて、輪ゴムで強く弾かれたような痛みが走ることがあります。その際は我慢せずに麻酔等の使用を相談してみて下さい。
次にIラインに移ります。睾丸から肛門にかけてのレーザー照射をしていきますが、皮膚を伸ばしながら行うことが多く、勃起してしまう男性もいます。ですがVIO脱毛のプロが施術しているので、気にすることはありません。
次にOラインとおしり部分の脱毛です。うつぶせになり肛門部分を広げながら施術することが一般的とされています。肛門部分には神経が密集しているため他の部分よりも痛みを感じることがありますが、その際も麻酔など相談しながら行ってください。
すべての脱毛が終わった後、冷却ジェルなどで皮膚を冷やし、保湿クリームでしっかり保湿をして施術完了となります。
まとめ
今回は男性のVIO事情と、実際の施術の流れをご紹介しました。
VIOを手入れし、綺麗に処理していたいと男性の願いが叶う時代になりました。自分のためはもちろん、パートナーとの良好な関係のためにもVIOの医療脱毛はおすすめですよ。
さまざまなサロンで無料カウンセリングを行っているので、興味のある方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
3000人の経験者が選んだ!
脱毛サロンランキング
1位キレイモ
総合評価 | 4.3 |
---|
キレイモのおすすめポイント
キレイモは、脱毛効果が高いのがオススメのポイント。脱毛しながらスリムアップができたり、予約が取りやすいのも大きな特徴です。キレイモでは無料カウンセリングを実施していますので、まずは実際に店舗に訪問して、話を聞いてもいいかもしれませんね。2位銀座カラー
総合評価 | 4.0 |
---|
銀座カラーのおすすめポイント
銀座カラーの予約の取れやすさは、業界No.1と言われています。また、21時まで営業しているのも大きな特徴かもしれませんね。予約をスムーズに進めたい人にはお薦めの脱毛サロンですよ。3位ミュゼプラチナム
総合評価 | 3.9 |
---|
ミュゼプラチナムのおすすめポイント
ミュゼプラチナムが人気の理由 ◯ 安全、お手頃価格が魅力 ◯ 店舗・売上・満足度No.1 ◯ 両ワキ+VラインはWEB予約でおトク4位シースリー
総合評価 | 3.9 |
---|
シースリーのおすすめポイント
シースリーは関東を中心に全国的に多くのサロンをもっています。どの店舗も駅から近いので、長く通いやすい脱毛サロンと言えるかもしれませんね。またネットで24時間予約ができるのも利点の一つ。上手に活用してみてください。