
VIOの医療脱毛はSBCがお得で痛み対策も◎
湘南美容クリニックでVIO脱毛を受ける時の注意点はなに?
昨今はVIOのお手入れをする人が増えてきて、VIO脱毛への注目も集まっています。 そんな中、湘南美容クリニックでVIOをするとコストが抑えられて良いという噂があります。 本当のところはどうなのでしょうか。 気になる情報をまとめました。

湘南美容クリニックのVIO脱毛はお得って本当?
噂では湘南美容クリニックのVIOコースがとても安いと言われています。
では実際に料金表を他クリニックと比較した結果を確認してみましょう。
VIOの医療脱毛を行っている別のクリニック2院を見ても、それぞれVラインが19,900円、9,160円なのに対し、湘南美容クリニックは6,180円。
Iラインであれば他院13,300円、8,250円おところ、湘南美容クリニックは6,180円となります。
VIO全てセットの金額は、他院44,500円、17,180円のところを、14,850円。
差額は、今回比較対象にあげた2院でも安い方のクリニックと比べてさらに2,000円以上安価でケアできます。
湘南美容クリニックでは、さらにここから家族割や学割などの割引キャンペーンも充実しているので、さらにローコストに持っていくことも済ませることも可能になります。
こうして見ても、湘南美容クリニックのVIOはお得であることがわかりますよね。
湘南美容クリニックでは回数でコースがいくつかに分かれていて、1回、3回、6回から選ぶことができます。
1回だけなら14,580円のところ6回のコースは総額59,070円で1回の施術単価は9,845円と1万円を切るうえに、単発よりも5,000円近く安くなる計算に。
数回に渡ってクリニックに通うことになるなら、最初から複数回コースをセレクトすることで、1回あたりの料金を抑えることもできてお得です。
お値段が安いと範囲が狭いんじゃ?と心配するかもしれませんが、安心してください。VIOを含む広い範囲をしっかり照射してくれるので、変なところに少しだけ生えているようなムダ毛も逃さず処理してくれます。
Vラインは腰回りも含めた範囲、Iラインは脚の付け根の部分までしっかりと脱毛範囲に入っています。
ただ、本当に粘膜になっているIラインの一部は、安全のために照射はできません。
そういった説明も事前に受けることができます。
公式サイトの料金ページで、詳しい図入りの照射範囲を見ることもできます。
VIO脱毛はやっぱり痛い?
粘膜と呼ばれる皮膚の中でも薄く弱い部分に近い場所を施術するの点もVIO脱毛の特徴。
ここで注意すべきは、医療脱毛の機器は出力が強いタイプが多い分効果も高い一方で、痛みが強いことがネックとなっていること。
多くの人が刺激を感じているようで、寄せられている口コミの中で、痛みを感じたという声が多いのが現状。
レーザーを照射する瞬間に冷却ガスを噴射しているため、脇やお腹など別の部位ではそのままでもほぼ無痛というケースもあってもさすがにデリケートゾーンは、痛みが出てしまうのです。
その点を加味して湘南美容クリニックでは施術時に、様子を見つつ休みを挟んで照射したり、出力を下げた状態で痛みを抑えながらのトリートメントで対応。
ですから、クリニックで脱毛をするときは痛みに対してノーリアクションではなく、ある程度の反応は示してケアを受けるといいでしょう。
複数ある機器類の中でも痛みの弱い機器があるので、それを使ってほしいとリクエストするのも手です。
どうしても施術の痛みが怖い、耐えられないと思う場合は、有料になりますが、事前に笑気ガスという麻酔をかけて行うことも可能。
看護師さんに事前申請することで、ほぼ無痛くらいの感覚になるのでオススメです。
当日はどんな服装で行けば間違いない?
他のクリニックやサロン同様、着替えやすくてあまり露出度の高くない服装がオススメ。
施術後の肌へのかゆみや刺激が気になる場合、ゆったりした服装で、生地がシルクやレーヨン、リネンなどの通気性が良く吸水性のあるものだと尚良いでしょう。
湘南美容クリニックでは、施術前に紙ショーツとタオル生地の施術着に着替えます。
沢山アクセサリーをつけたり、髪型を凝ったものにすると着替えがしづらくなるので配慮を。
また、脱毛前後の日焼けは特に避けたいので、薄手で長袖のカーディガンなど、露出度の低い服装で行くとよいでしょう。
日焼け止めや制汗剤は施術前に拭き取るように指示されることもあるので当日は塗らない、もしくは厚塗りしないように気をつけてください。
施術後の肌の負担になるので、終わった後にUVケアを塗る場合でも肌に優しいものに限定しておくと安心ですね。
オススメのVIO脱毛コース
VIOを考えている方でも、全部ツルツルのパイパンにしたい方と、キレイにデザインされた形に整えたいという方がいます。
どのくらいの回数を通えば、理想のVIOを手に入れられるのか悩む方もいると思います。
それにお答えすると、ツルツルにしたい場合は6回分のコース、デザインした形にしたい場合は3回分のコースがオススメ。
湘南美容クリニックではツルツルになるまで脱毛を行う場合個人差はありますが、ムダ毛を視認できなくなるぐらいに仕上げるために必要なのはだいたい6回くらいの施術。
VIO部分の毛の形をデザインして整えたい場合は、照射する範囲が少なめなので3回も通えばだいたい満足のいくツルスベ肌になるケースが多いそうです。
このように、効果の高い医療脱毛を手軽に施術してもらえる湘南美容クリニックは、VIOも安価でケアできるためとてもお財布にやさしく理想の体を手に入れることができることは間違いありません。
賢く利用して、コスパよくキレイを手に入れましょう。
3000人の経験者が選んだ!
脱毛サロンランキング
1位キレイモ
総合評価 | 4.3 |
---|
キレイモのおすすめポイント
キレイモは、脱毛効果が高いのがオススメのポイント。脱毛しながらスリムアップができたり、予約が取りやすいのも大きな特徴です。キレイモでは無料カウンセリングを実施していますので、まずは実際に店舗に訪問して、話を聞いてもいいかもしれませんね。2位銀座カラー
総合評価 | 4.0 |
---|
銀座カラーのおすすめポイント
銀座カラーの予約の取れやすさは、業界No.1と言われています。また、21時まで営業しているのも大きな特徴かもしれませんね。予約をスムーズに進めたい人にはお薦めの脱毛サロンですよ。3位ミュゼプラチナム
総合評価 | 3.9 |
---|
ミュゼプラチナムのおすすめポイント
ミュゼプラチナムが人気の理由 ◯ 安全、お手頃価格が魅力 ◯ 店舗・売上・満足度No.1 ◯ 両ワキ+VラインはWEB予約でおトク4位シースリー
総合評価 | 3.9 |
---|
シースリーのおすすめポイント
シースリーは関東を中心に全国的に多くのサロンをもっています。どの店舗も駅から近いので、長く通いやすい脱毛サロンと言えるかもしれませんね。またネットで24時間予約ができるのも利点の一つ。上手に活用してみてください。